北语网院17秋《初级日语》(二)作业_1234资料
17秋《初级日语》(二)作业_1第1题(单选题)先生はいつ見えますか。…まだ___まで少し時間がありますから、そこで待っていてください。
A.おいでになる B.ご覧になる
C.おっしゃる D.おいでいらっしゃる
第2题(单选题)教室には李さんと王さん___いません。
A.しか
B.とか
C.でも
D.かも
第3题(单选题)市街___。
A.しがい
B.いちがい
第4题(单选题)男の人に___て、けがをしてしまいました。
A.笑われ
B.押され
第5题(单选题)この自動車は___。
A.壊れています
B.壊しています
第6题(单选题)交通事故が___ために、遅れました。
A.ある
B.ありました
C.あります
D.あった
第7题(单选题)道路工事___。
A.どうとうくうじ
B.どうろこうじ
第8题(单选题)この問題が分からないんですか。じゃあ、教えて___。
A.あげましょう
B.くれませんか
第9题(单选题)昨日は___早く帰りましたか。
A.いかが
B.いくつ
C.どうして
D.どちら
第10题(单选题)この時計は、5分ほど___います。
A.進んで
B.回って
C.早くて
D.走って
第11题(单选题)書類を___ながら、説明します。
A.見
B.見ます
第12题(单选题)昨日は勉強___。
A.します
B.しました
C.です
D.でした
第13题(单选题)下面哪个外来语跟中文的[桌子]相同
A.ノート
B.プレゼント
C.テーブル
D.コピー
第14题(单选题)明日は忙しいです。今夜はゆっくり休んで___てください。
A.おい
B.みて
第15题(单选题)父はよく___、そしてよく遊べと言いました。
A.寝ます
B.寝ろ
第16题(单选题)この花はフジ___花です。
A.という
B.の
C.との
D.か
第17题(单选题)子供は遊ぶのが好きですから、お母さんはもっと___と言いました。
A.勉強しなさい
B.頑張りなさい
C. 話しなさい
D.静かにしなさい
第18题(单选题)雨で、外に出たくなかったので、電話して、ピザを___もらいました。
A.届けて
B.届ける
第19题(单选题)これは わたしの___辞書です。
A.新たらしい
B.新な
C.新しいの
D.新しい
第20题(单选题)このマンションは買い物する___便利です。
A.のに
B.に
第21题(多选题)田中さん、今何___言った?
A.て
B.と
C.を
D.かを
第22题(多选题)「毎日電車で通勤する」の「で」と同じ用法のは___です。
A.日本語でメールを書く
B.日本で留学する
C.全部で一万円だ
D.タクシーで帰った
第23题(多选题)あの人は将来偉く___。
A.なるつもりです
B.なりそうです
C.なるかもしれません
D.ならなければならない
第24题(多选题)わたしは英語がすこし___。
A.できます
B.話せます
C.わかります
D.話します
第25题(多选题)スイッチを___、電気がつきます。
A.押すと
B.押したら
C.押すなら
D.押せば
17秋《初级日语》(二)作业_2
第1题(单选题)部屋がもう少し___、いいのです。
A.広いと
B.広ければ
第2题(单选题)___の京都行きは何時ですか。
A.これから
B.今度
C.それから
D.次回
第3题(单选题)車は公園の前に___てあります。
A.とめ
B.やめ
第4题(单选题)急に森さんに___ので、今日は忙しくて、みんな大変でした。
A.やすまれた
B.やすませた
第5题(单选题)あの赤いネクタイを___人がわたしの先生です。
A.しめている
B.着ている
第6题(单选题)きっさてんに___コーヒーがあります。
A.ひつような
B.いろいろな
C.しんせつな
D.ひまな
第7题(单选题)吉田さんは昨日___でしょう?
A.来ませんでした
B.来なかった
第8题(单选题)そんな汚い服、着る___。
A.だよ
B.ないか
C.なよ
D.だか
第9题(单选题)この靴はあの靴___歩きやすいです。
A.ほう
B.より
C.ほどは
D.ように
第10题(单选题)間違い電話に___、その後なかなか眠れなかった。
A.起きて
B.起こして
C.起きさせて
D.起こされて
第11题(单选题)李さんのコートは___そうですね。
A.高
B.高く
第12题(单选题)目覚まし___。
A.めざまし
B.めおぼまし
第13题(单选题)最近、アルバイトで、よく授業___サボります。
A.から
B.を
第14题(单选题)医者は風呂に___、早く寝ろと言いました。
A.入ます
B.入ろ
C.入れ
D.入ろう
第15题(单选题)ニュースによると、首相は___そうです。
A.病気な
B.病気だ
C.病気です
D.病気い
第16题(单选题)李さんはテレビを___ながら食事をしています。
A.見る
B.見
第17题(单选题)___休みました。
A.先週
B.来週
C.あした
D.あさって
第18题(单选题)名前や住所が書いて___。
A.います
B.あります
第19题(单选题)昨日、映画___誘われましたが、忙しくて行けませんでした。
A.で
B.に
第20题(单选题)そのニュースは、たった今___ところです。
A.聞きます
B.聞いた
C.聞きました
D.聞く
第21题(多选题)これから日本語を勉強する___です。
A.つもり
B.ところ
C.の
D.ん
第22题(多选题)その人は中国で人気が___女優です。
A.ない
B.ある
C.あった
D.いる
第23题(多选题)お金が___あります。
A.とても
B.たくさん
C.たいへん
D.すこし
第24题(多选题)中国の北京___参りました。
A.へ
B.に
C.まで
D.から
第25题(多选题)以下の文の中で、否定を表す文は___です。
A.ここに車を止めるな
B.急がないで
C.こまったなあ
D.早くしろ
17秋《初级日语》(二)作业_3
第1题(单选题)もう11時だから、___帰ろうと思います。
A.そろそろ
B.あまり
第2题(单选题)――小野さんが中国へ行く日は___ですか。 ――あさってです。
A.何
B.いつ
第3题(单选题)私に来た中国語の手紙を、李さんが訳して___。
A.くれました
B.あげました
第4题(单选题)問:去年豊田本社に入った社員は何人ですか。答___。
A.20人です
B.中国人と日本人です
第5题(单选题)昨日は 晴れでした。でも、おとといは___。
A.雨でした
B.雨ではありません
C.雨です
D.雨ました
第6题(单选题)李さんはコートを___まま、ベッドで寝てしまいました。
A.着た
B.着る
第7题(单选题)掃除___。
A.そうう
B.そうじ
C.ぞうし
D.そうそう
第8题(单选题)学院路橋の___よく渋滞します。
A.ところ
B.あたり
第9题(单选题)会社は 駅から___ですか。いいえ、近くないです。
A.近く
B.隣
C.近くない
D.近い
第10题(单选题)遅くなってすみません。…いいえ、私も今___。
A.来たところです
B.来るところです
C.まだ来ていません
D.来ています
第11题(单选题)李さんは部長に___。
A.ほめられました
B.ほめた
第12题(单选题)わからないんですか。じゃあ、教えて___。
A.あげましょう
B.くれませんか
第13题(单选题)森さんが___ニュースです。
A.知りません
B.しらない
C.知りませんでした
D.しよう
第14题(单选题)荷物を運ぶ___に便利です。
A.もの
B.の
第15题(单选题)陳さんは森さん___歌を歌わせます。
A.を
B.に
第16题(单选题)この店にはクラシックのCD___ありません。
A.だけ
B.しか
第17题(单选题)来月から給料が上がることに___。
A.した
B.なった
第18题(单选题)___、たくさん食べてしまいました。
A.おいしいのに
B.おいしくても
C.おいしくて
D.おいしかった
第19题(单选题)安全な所はここ___ありません。
A.しか
B.だけ
第20题(单选题)「がっこう」中的「っ」从发音特点来说,他们属于日语发音体系中___。
A.長音
B.濁音
C.促音
D.拗音
第21题(多选题)与「部屋に机と椅子があります。」中的「に」用法不同的是___。
A.地下鉄に 乗って 行きます。
B.王さんは 事務所に います。
C.友達に 手紙を 書いています。
D.李さんは 元気に なりました。
第22题(多选题)係りの人に切符を交換して___。
A.もらった
B.くれた
C.やった
D.あげた
第23题(多选题)来週の金曜日、周先生は日本へ___。
A.行きます
B.行かれます
C.行きました
D.行かれました
第24题(多选题)以下___是名词。
A.マーク
B.スピード
C.バス
D.フジ
第25题(多选题)彼女、テレビを___、食事をしました。
A.見ながら
B.してから
C.して
D.見ないで
17秋《初级日语》(二)作业_4
第1题(单选题)ずっと本を読んでいたので、目が疲れて___。
A.きました
B.いきました
第2题(单选题)明日から出張___人は李さんです。
A.している
B.する
第3题(单选题)冬は帽子を___パーティーに行きました。
A.かぶる
B.かぶって
第4题(单选题)このガラスは割れ___ので、安心して使えます。
A.やすい
B.にくい
第5题(单选题)田中さんは、毎日___に研究をしている。
A.安心
B.残念
C.心配
D.熱心
第6题(单选题)時間がありませんから、___来てください。
A.すぐに
B.それに
第7题(单选题)请选出与「フランス」意义相同的中文___。
A.电梯
B.法国
C.美国
D.电影院
第8题(单选题)この___のサイズの箱がほしいんですが。
A.くらい
B.ほど
第9题(单选题)外国人___道___聞かれました。
A.に が
B.に を
第10题(单选题)道が広くなって、人も車も通り___なりました。
A.やすく
B.にくく
第11题(单选题)窓を ___ ください。
A.して
B.あって
C.しめて
D.しまて
第12题(单选题)中川さんが書いた絵を___。
A.拝見させました
B.ご覧致しました
C.お見になりました
D.ご覧になりました
第13题(单选题)李さんは森さんが休む___を伝えました。
A.こと
B.の
第14题(单选题)选择同义句:___電気を消してください。
A.電気を消すな
B.電気を消して
第15题(单选题)レポートを書く___、資料を集めています。
A.ように
B.のため
C.ために
D.よう
第16题(单选题)日曜日のデパートは人で___です。
A.大きな
B.いっぱい
第17题(单选题)車が___まま、動かない。
A.とまる
B.とまり
C.とまった
D.とまって
第18题(单选题)休日に 家で テレビを___。
A.見ます
B.読みます
C.います
D.あります
第19题(单选题)ボタンを___と、電気がつきます。
A.押した
B.押す
第20题(单选题)書類を早く提出___。
A.しろ
B.なさい
第21题(多选题)この服、ちょっと小さい___、取り替えてくださいませんか。
A.ので
B.で
C.て
D.から
第22题(多选题)健康のため、タバコを___。
A.吸うな
B.吸わないでください
C.吸わないといけない
D.吸ってはいけない
第23题(多选题)能用于「あした 試験があります。」一句的回答的是___。
A.お久しぶりですね
B.そうですか
C.頑張ってください
D.ごめんください
第24题(多选题)明日雨が___、マラソン大会は中止です。
A.降ったら
B.降れば
C.振ると
D.降るなら
第25题(多选题)与「田中さんは日本人で、北京大学の留学生です」中的「で」同样用法的是___。
A.日本まで 飛行機で 行きました。
B.教室で 勉強します。
C.ここは 図書館で、 あそこは 教室です。
D.このレストランは きれいで、 安いです。
页:
[1]